キャスト

おうちでできる!発声のための基礎①

歯磨き腹筋

みなさん歯は磨きますよね?少なくとも朝と晩、毎日2回。
この時間をトレーニングに使っちゃおう!

歯を磨く際に、以下の2点を意識してみてください。

ここがポイント!

・腰骨を前傾させないようにお腹に力を入れて支える。

・猫背にならないように肩甲骨を少し寄せるように意識する。

これだけ。

ただし、歯を磨いている間(約5分)ずっと意識し続けること。
気を抜くといつのまにか姿勢が崩れてしまうので、繰り返し繰り返しやりましょう。
理想は歯磨きに集中していても姿勢が崩れないこと。

これができれば発声練習の時も同じです。腰骨と肩甲骨を意識して声を出すだけで、ぐっと響きがよくなると思います。

さあ、ダマされたと思ってやってみよう!